「ウェスティンシンガポールの部屋ってどんなかな?」
「高層ビルのウェスティンだし、部屋からの景色は良いのかな?」
ウェスティンシンガポールに到着してチェックイン手続きをしてると、
フロントの方から「部屋をアップグレードさせていただきました」と感動の嵐!
(マリオットボンヴォイのプラチナ特典で部屋を無料でアップグレードされることがあるみたい)
ということで早速、ウェスティンシンガポールの部屋を一緒に見ていきましょう〜!
ウェスティンシンガポールの部屋|アップグレードされた!
部屋をアップグレードされるなんて!
一人勝手に「角部屋かな?」「スイートルームかな?」とか思いながら指定されたお部屋へ到着
扉をガチャっと開けると、あれ??
細長い普通の部屋っぽい…
ぬおーーーー!
角部屋とか勝手に期待していた自分が悪いなり!泣
部屋に入ってみると細長くて予想外にシンプルというか「あれ〜、案外、スッキリしてていいんじゃないか」と言う感想。
・ベッド
・ソファ
・デスク
と、必要最低限な調度品があるんだけど、
「なんかどれもこれも、しっかり選ばれた家具っぽいな〜」というイメージ。
アップグレードされた部屋はもしかしたら、高層階にしてくれたのかもしれない!
眺めの良い部屋にしてくれたのかもsれない!
ウェスティンシンガポールの部屋|ベッドは寝心地良かった!
ベッドのシーツがちょっとシワシワしてたけど、
寝る分には問題なかったですよ。
「ソファーが窓側に向いてない!!」
ソファーに座りながら、景色を眺めたかったのに〜〜〜。
でも、まぁ、窓際に立ってシンガポールの海辺を眺められるか…と自分に言い聞かせました…。
まぁ、L字のソファだから、部屋から景色を眺められないってことはないんですけど…。
でも!予想外にも座り心地の良いソファでした〜。
「景色がめっちゃ綺麗!シンガポールらしくて!」
短尺の動画でも部屋の雰囲気をご覧くださいませ〜。
部屋にあったデスクが使いやすかった!
ソファも座りやす心地が良かったのですが、
何よりびっくりしたのは、仕事をするには最適なライティングチェア。
出張でウェスティンシンガポールに宿泊するなら、
仕事をしやすデスクでもありますよ!
引き出しを開けて何が入ってるかチェック!
なんか色々と置いてあるんですが、
やはり、シンガポールのホテルでは鉄板のTWGの紅茶が2種類2個ずつおいてありました!
でも、暑いからタイガービールが飲みたい!!
冷蔵庫にタイガービールはあるのか?!とチェックしたところ、
あれ〜〜!!
ハイネケンだ!!
タイガービールは、クラブラウンジのカクテルタイムで飲むしかないのか!(汗)
しかも、この冷蔵庫って
ドリンクを動かしたら課金されちゃうタイプ??もしかして…。
なので、冷蔵庫のドリンクにはさわりませんでした〜。
部屋より浴室はちょっと使いづらいかな
スタンダード的な部屋なので部屋は長方形ならば、
浴室も同じように長方形。
ユニットバスとシャワーブースが分かれてて、
「おいおい、これじゃ、湯船に浸かったあとに体を洗うにはシャワーブースへ移動するのか〜」
と浴室の床が水でビチョビチョになることは確定的で。
洗面台は1つのみ。
まぁ1つあれば十分です!
ちなみに、アメニティーは、アメニティーボックスとかには入ってなく剥き出しでおいてある状態。
ドライヤーは洗面台の壁についてるので、
あ〜、ここで髪の毛を乾かすしかないのか〜
ドライヤーを移動させて、髪の毛を乾かすことはできないのか〜
と言うタイプのドライヤーでした。
トイレは、「ウォシュレットついてるかな?」と期待してましたが、もちろんのこと、なし!!
とはいえども、さすが、ウェスティンシンガポール、何気に過ごしやすい快適な部屋で、立地も良いからお勧めですよ〜