ミサキミサキ

リバーサファリパンダ、可愛かったね~


ケンタケンタ

パンダ見てたら、お腹空いてきちゃったよ…


ミサキミサキ

そうそう、あのね
パンダまんあるらしいよ、リバーサファリで。


ケンタケンタ

パンダまん?


ミサキミサキ

そう、パンダまん…
見ためが可愛いせいか写真撮ってる人が結構いてね


ケンタケンタ

へ~!
せっかくだから、休憩がてら行ってみよう


ケンタケンタ

リバーサファリパンダまん!





こんにちは。シンガポールに住むアラフォー会社員のWasa-Biです。^^





リバーサファリパンダまんの情報をお探しですか?




ミサキミサキ

そうなんです!

そんなにお饅頭を食べたいわけじゃないんだけど、
写真撮りたいのよね!

結構、可愛かったから…
色々な情報ありますか?





はい!

あなたの為に
現地でできる限りの情報を
入手してきました




・パンダまん(の写真はもちろん!)

・場所

・料金

・(プラス、ここのレストラン情報)




などなど

今回の記事を読めば
リバーサファリパンダまんのことが
一通りわかるはず!




お腹の準備はOKですか?
(カメラの準備も!)




それでは早速行ってみましょう~!





シンガポールのリバーサファリのパンダまん:場所



ミサキミサキ

これこれ!
このパンダまんなの~!


ケンタケンタ

メニューにはMUST TRYって書いてあるし
イチオシなんだね!





ということで今回も
リバーサファリマップ








レストランの名前は
MAMA PANDA KICHEN






パーク内で唯一まともに食事が取れるレストラン…
というよりファーストフードのよう
(のちほど、メニューの写真もお届けします!)





場所は
もちろん、パンダテリトリーと同じ場所。




OLYMPUS DIGITAL CAMERA


(黄色の矢印部分)




ケンタケンタ

リバーサファリのどの辺??








ケンタケンタ

わっ!
遠っ!





リバーサファリのエントランスから
かなり遠い奥の方にあります




ミサキミサキ

まぁ、ここまで歩いてきてるし
休憩するにはちょうどいいかもね!





ですです。




なので
ランチタイムは激混みです!

(パンダの見学場所より混んでるのでは!!?)




ちなみに

下の写真は
PM3:00くらいの店内







ランチタイムをかなりずらして行ったのですが
お客様は常に入れ替わり立ち代わりの状態




注文受けるスタッフさんも2人で廻して大忙し
(店員さん…ご機嫌がかなり悪くなってました)




ミサキミサキ

パンダまんをオーダーしたのよね!?





しました!




ではでは
パンダまん写真をお届けしますね!


シンガポールのリバーサファリのパンダマン:見ため



どん!




パンダまん!




注文のレジに並んでいる人の

3人に1人…
いや、2人に1人はパンダまんをオーダー




店内を見渡すを
小さなお子様がいらっしゃるご家族は


ほぼほぼ
パンダまんをオーダー




パンダまんを
手に取り、顔のそば持ってきて





パチリ!


記念撮影!




ぜひ、あなたも!




ミサキミサキ

あっ!そうそう!

ところで、パンダまん
2個も注文したんですか?





はい。(;’∀’)




ミサキミサキ

お腹空いてたんですか?


ミサキミサキ

同じ種類を2個も…





いえいえ、実は
饅頭の種類は2種類あるんです!




・チョコレートまん





・餡まん




ミサキミサキ

あ、そういうことね!



気になるお味は…



普通に、美味しい


いや、ほんとに普通に美味しいんですよ。。笑




歩き疲れた体に染み渡る甘み…って感じで。




ミサキミサキ

あはは…
疲れてるね





ミサキミサキ

ところで
パンダまんって1個いくらなんですか?





あっ!
料金ですね!




こちらです~

シンガポールのリバーサファリのパンダまん:料金



1個=2.90SGD !!
(約230円)




コーラの方が高い!




このパンダまんですが

タイミングによっては
ちょっと冷めてるときもあります




レジ奥のデシャップ台には常に2~3個のパンダまんが
セイロに入れられた状態で置かれっぱなしなんですよね




ミサキミサキ

クーラーとかあたって冷めちゃうのかなぁ…





ちなみにですが
今回の私の分は、




チョコレートまんは
湯気が出るくらいの
ホカホカ




なのに




餡まんは


う~ん、ゆるく温かい…


という状態




ミサキミサキ

多少の当たり外れがありそうですね





ミサキミサキ

あの…せっかくなんでもう少し教えてほしいんですが、
パンダまん以外にも料理ってあるんですか?





たしかに気になるとこですよね!




もちろん
パンダまん以外にも食事メニューはありましたので
追加情報としてお届けさせていただきます!




リバーサファリのパンダまん以外のメニュー



MAMA PANDA KITCHENの入り口には
代表する料理のイメージ看板


・ラーメン

・サンドイッチ

・チキン

など



ケンタケンタ

とりあえずは、何でもありそうだね!


ミサキミサキ

あれ?
パンダまんの隣…
飲み物?



ジャイアントパンダカプチーノ



価格は、なんと!
6.90SGD!




チョコレートパウダー?が振りかけられているのかわかりませんが
写真通りのクオリティーのカプチーノが出てくるのか、とっても不安…


(私が訪れたタイミングでは、店内で頼んでいる人を見かけませんでした)




レジの場所にメニュー表



・ラーメン 10.90SGD

・クラブサンドイッチ 8.90SGD




リバーサファリのパーク内にあるけど
ユニバーサルスタジオシンガポールのバーガーショップに比べては
まだ良心的なお値段…かという印象




ボックス席でゆっくり座ってお食事



しようと思って
座る




痛っ!!




座面のクッションが薄くて

お尻に
座面の板の感触が直接!




なんだか
ゆったり寛げなかったボックス席…
(+o+)




それでは最後にまとめてみました~!




まとめ




いかがでしたでしょうか?
リバーサファリパンダまん


最後は、
少し話がそれてしまいましたが、


料金実物写真など
少しでもあなたのお役に立てていれば嬉しいです。


私の予想では、
料金が1個あたり5.00SGDくらいするんじゃなか、、、と思ってたんですよね。


でも、2.90SGDでそれなりの可愛さと美味しさ。
3~4個買っていくご家族がいるのもよくわかりました。


そんなに小さくもなく、
2個食べたら、お腹にたまりしたよ~。笑


それでは、リバーサファリパンダまんと一緒に良い思い出を!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。m(__)m