ミサキミサキ

ガーデンズバイザベイに行ったら、OCBCスカイウェイで空中散歩しようね!

ケンタケンタ

もちろん!OCBCスカイウェイは絶対に行かなきゃ。
料金や所要時間はどれくらいかかるかなぁ?

ミサキミサキ

うん…わからないなぁ。
それに、雨が降ってきたらどうなるんだろ?

ケンタケンタ

ちょっと調べておくね。
ガーデンズバイザベイのOCBCスカイウェイのことが載ってるブログはあるかな?


こんにちは。シンガポールに住むアラフォー会社員のWasa-Biです。^^

ガーデンズバイザベイにあるOCBCスカイウェイについての情報をお探しですか?

ミサキミサキ

はい!探してます!
でも、料金や所要時間、雨が降ったらどうなるのか…。
どんな景色が見れるのかもちょっと知っておきたいな。


ならば、今回の記事はピッタリです!

高いところが嫌いな私が、ガーデンズバイザベイOCBCスカイウェイで空中散歩してきました~。

しかも、現地でが降って来て…。

そんな体験談を記事にしてみました。

あなたのお役に少しでも立てたら嬉しいです!^^

それでは、一緒にガーデンズバイザベイOCBCスカイウェイに行ってみましょう~。



ガーデンズバイザベイのOCBCスカイウェイ:チケット売り場は?

じゃん!

こちらがチケット売り場です。
もちろん、ガーデンズバイザベイのフラワードーム・クラウドフォレストのチケット売り場でも購入することができますが、こちらのチケット売り場ではOCBCスカイウェイチケットのみの販売。

こじんまりしたチケット売り場なので、ついうっかり見逃してしまいそうですよね。(^^;)
(事前にまったく情報を仕入れてなければ、チケット売り場は「どこ?どこ?」となっちゃっうかも!)

でもチケット売り場とOCBCスカイウェイ入場口とは目と鼻の先

これくらいの距離です!(ご参考までに写真を載せておきました!)

それでは、次に料金ですよ~。^^



ガーデンズバイザベイのOCBCスカイウェイ:料金は?

料金は上の写真の赤い枠のところ…


ミサキミサキ

見えないわよ!


ということで、料金です。

  • 大人:8.00 SGD
  • 小人:5.00 SGD(3~12歳)

ミサキミサキ

教えてくれてありがとう~。
ところで、料金が割引になるチケットはないのかなぁ。


割引チケットは楽天グループVoyaginから手に入ります。

ガーデンズバイザベイとのセットチケットです。


ケンタケンタ

割引なんだね!
…あと、気になっていたんだけど、
雨が降ってきた場合はどうなるの?


偶然ですが、この日は入場しようとする直前にポツポツと雨が降って来たんですね。
そのときのことを、次にお伝えしていきます。



ガーデンズバイザベイのOCBCスカイウェイ:雨が降ってきたときは?

WasaBiWasaBi

雲行きが怪しい…。


と思っていた矢先、OCBCスカイウェイの入場口に案内看板が!

ドン!

雷と雨のため、現在、OCBCスカイウェイは閉まってます。

あとで戻って来てね!

とのこと。(^_^;)

入場口が完全に封鎖されてしまった

誰もいません…。(いるのはスタッフさんだけ)


ミサキミサキ

あとで戻って来てね!って、雨はやんだの?


結論としては、雨はやみました。

家族と話して、
どうせ、ずっと降り続けることはないから、先にフラワードームへ行こう
と。
1時間後、フラワードームを見終わったころには雨もやみ、入場口が再OPEN!

天気がいつ変わるかわからないシンガポール。
OCBCスカイウェイは、晴れているうちに行ってしまいましょう!



ガーデンズバイザベイのOCBCスカイウェイ:入場の仕方は?

入場の仕方としては、


  1. チケットを購入
  2. ツリーの下にある入場口でスタッフにチケットを見せる
  3. エレベーターで上空へGO!

ミサキミサキ

当たり前の順番じゃない!


失礼しました…(-_-;)

ご丁寧な説明書きも!

  1. 登って
  2. 空中散歩して
  3. 降りる!!

(;゚Д゚) !!

登ったエレベーターで下ることはできませんのでご注意ください!

上空には70人限定

エレベーターで上空にいることのできる人数は70人まで


そして、

上空では15分間だけの滞在!

たしかに、たくさんの人が上空にいても危険ですもんね。

ミサキミサキ

でも、15分間じゃ時間足りなくない?
駆け足になっちゃう?
所要時間はどれくらいだった??


では次に、どれくらいの時間かかったかをお伝えしていきますね。(^-^)





ガーデンズバイザベイのOCBCスカイウェイ:所要時間は?

上空での所要時間は、ほぼぴったり15分間!

下るエレベーターが10人待ちくらいしてたので、エレベーター待ちでプラス5分ほど

ケンタケンタ

案内板通り、15分くらいだったんだね!


そうだったんです、ほとんどぴったり15分間でしたよ。^^

トボトボ歩いて15分間

全長128mの遊歩道ですが、スピード上げて歩く訳ではなく、


  • 写真を撮ったり
  • 眺めたり
  • ボーッとしたり

そして、遊歩道を歩いていくと…

徐々に遊歩道が細くなってきた

ここで立ち止まると、渋滞してしまいそう…

思わず下を見ると…

ん?!

んん~!!

(;゚Д゚) !!

怖い!
透けてる!

高いところが苦手な私は足がすくんだ

こんな感じで見えちゃう!

だめ!

怖すぎ!

高いところが苦手だと、ちょっとツライかも。

しかし、遊歩道から眺める景色は最高です!


シンガポールフライヤーも全面ガラス張りの空間でちょっと怖いかもしれないけど
真下が見えるっていう方が、恐怖感は増しますね!


ミサキミサキ

ねぇねぇ、ちょっと廻りの景色も見たいわ!



OKです!
では、周辺の景色を予習しちゃいましょう~。

Voyaginのシンガポール観光割引クーポン
楽天グループVoyaginではシンガポールの観光地やセントーサ島のアクティビティのチケットが割引価格で予約できます。

印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。



ガーデンズバイザベイのOCBCスカイウェイ:景色は?

ガーデンズバイザベイのOCBCスカイウェイから眺める景色は爽快でした!

一見の価値ありです。

高級ホテル

マンダリンオリエンタルに、パンパシフィック…。

マリーナエリア沿いにあるホテルを一望。

高層ビル

今度は夜に見てきます!

物流施設

アジアを代表する物流施設を見れるのもシンガポールならではの光景ですね。

シンガポールフライヤー

スーパーツリーグローブとのコラボ写真はシンガポールらしい1枚になりそうですよ。

マリーナベイサンズ

マリーナベイサンズをバックに写真を撮れる場所の1つ!

スーパーツリーグローヴを内側から見る!

こんな感じでしたっ!


(-_-;)….

ケンタケンタ

日中に行くか、夜に行くか悩んじゃうね。
営業時間が知りたいな。


では、営業時間です。

ガーデンズバイザベイのOCBCスカイウェイ:営業時間は?

上の写真が現地にあった情報。

  • 営業時間:AM9:00~PM9:00
  • 最終チケット販売:PM8:00
  • 最終入場:PM8:00

ガーデンラプソディの時間が、

19:45
20:45


なので、夜は混みそうですね。

(今度、夜に行ってきてレポートします!)

それでは最後に、ガーデンズバイザベイのOCBCスカイウェイをまとめました。


Voyaginのガーデンズバイザベイに関する割引クーポン
楽天グループVoyaginではガーデンズバイザベイに関するチケットを割引価格で予約できます。

マリーナベイサンズ展望台とのセットクーポンもあって便利です。






まとめ

  • チケット売り場はこじんまりしているので見逃しに注意!
  • 料金は大人8.00SGD 小人5.00SGD
  • 雨が降ってきたときは入場できない。
  • 上空は安全のため70人までの人数制限がある。
  • そして15分間までの滞在。
  • 営業時間はAM9:00~PM9:00
  • 最終のチケット購入・入場はPM8:00

いかがでしたでしょうか?

ガーデンズバイザベイOCBCスカイウェイについて、あなたのお役に立てていたら嬉しいです。

上空の遊歩道から望む景色は本当に最高です!

一方通行なためここぞ!という場所では記念撮影をしちゃいましょうね。

それでは、ガーデンズバイザベイOCBCスカイウェイを楽しんできてくださいね~!(^^)/













他にもガーデンズバイザベイに関する記事を書きましたので、よろしかったらお立ち寄りくださると嬉しいです。(^-^)

ガーデンズバイザベイへの行き方の情報を知りたいあなたはコチラの記事がピッタリ!)

ガーデンズバイザベイ料金や割引チケットのことを知りたいあなたはコチラ!