今日はマリーナベイ以外のマーライオンへ行くわよ!
セントーサ島のマーライオン?
マウントフェーバー!
頂上にはマーライオンもいるんだってよ!穴場っぽくない?!
マウントフェーバーのこともっと知りたいなぁ。
なんと、丘の頂上のマウントフェーバーポイントにはマーライオンが鎮座しているのです!
マーライオンばかり見なくていいよ~。
- はたして、何がよかったのか!?
- 旅行日程に組み込む価値はあるのか!?
それでは、ご案内しま~す。
マウントフェーバーの3つの魅力
どど~ん!
そう!
ここが頂上の入り口です。
① 人混み少なくマーライオンを見れる
ここにもマーライオンがいるってご存知でした?
シンガポールのマーライオンと言えば、
- マリーナベイエリアの水を吐いてるマーライオン
- セントーサ島の巨大なマーライオン
が、何といっても有名ですよね。
もちろん、私はシンガポールに住んでから知りました!
(ちなみに、夜のマーライオン)
ちょっと怖いですね。笑
② 昼も夜も、見晴らしの良い景色が最高!
緑の先にビルが見えるって、なかなかいいな。
高台が少ないシンガポール。
(キラキラ~)
足元付近の照明が灯り、幻想的な雰囲気はオススメですよ。
ちなみに、頂上の数ヶ所に望遠鏡があるんです。
(違う場所にある望遠鏡)
色鮮やかな熱帯雨林の先に望む海が清々しいですね。
③ 日本人観光客にとってはまだ希少性ある観光地?!
そもそも観光客はいないの?
…チラホラどころか、ちょくちょく見かけるんですよ!
おそらく、中国からの観光客かなぁ。
旗をもった旅行会社の人もいるのでツアーに組み込まれてるっぽい。
(横からのマウントフェーバーパークのマーライオン!)
「あれ?口から水を吐き出してないじゃん?」
そんなあなたなりのマーライオンの写真をパシャリ!と1枚、収めてくださいね。
マウントフェーバーへの行く3つの手段
でも、どうやって行けばいいかなぁ?
主な方法はこの3つ。
- ケーブルカー
- 徒歩
- タクシー
ということで、それぞれのメリットをお伝えしますね!
ケーブルカー
メリット
マウントフェーバーからは、ケーブルカーを利用してセントーサ島へ行くことができちゃいます。
ケーブルカー乗り場については、下の記事に詳しく書きましたのでご参考にして頂けると嬉しいです。
あと、もしケーブルカーを利用する場合は楽天グループのVoyaginで割引チケットを予約するのがオトクです。
徒歩
メリット
- 熱帯雨林の雰囲気をハイキング気分で散策できる。
- お金がかからない。
都会のイメージが強いシンガポールですが、熱帯雨林の大自然を体験したい場合は絶対にオススメです!
タクシー
メリット
- どこの出発点からでもマウントフェーバーへ連れて行ってくれる。
- 土地勘の無い国で迷う心配がない。
時間が無いけど、どうしても行きたい場合はタクシーでサクッ!と向かいましょう。
それでは最後にまとめてみました。
まとめ
- 私が気が付いたマウントフェーバーの魅力は3つ。
- ① 人混み少なくマーライオンを見ることができる。
- ② 昼も夜も、見晴らしの良い景色を見ることができる。
- ③ 日本人観光客にとってはまだ希少性ある観光地。
- マウントフェーバーまで行く手段は「ケーブルカー」「徒歩」「タクシー」。
いかがでしたでしょうか?
- 欧米の方々や中国の方々でケーブルカーの駅にあるレストランや丘の上の展望台は賑わっていたし。
- 眺望は昼間の顔と夜の顔が違うし。
- シンガポールに住んでる方々の散歩の場所にもなってるんだ!なんてこともわかったし。
(マウントフェーバーへ徒歩で行こうかなとお考えのあなたへはコチラ!)
(マウンドフェーバーへケーブルカーでの行き方の情報をお探しのあなたへはコチラの記事がピッタリ!)
(セントーサ島へケーブルカーでの行き方の情報をお探しのあなたはコチラの記事!)
(米朝会談が行われたカペラホテルに興味があるあなたはコチラへ!)
それでは、マウントフェーバーでの時間をごゆっくり過ごしてくださいね。