「チャンギ空港で仮眠を少し取りたいな。」

「仮眠を無料で取れる場所はあるのかな?」

こんにちは。シンガポールに住むアラフォー会社員のWasa-Biです。^^

飛行機の乗り継ぎ深夜便待ち

チャンギ空港で仮眠を取りたいときってありませんか?
ケンタケンタ

だけど、仮眠を無料で取れる場所がいいなぁ。

そうですよね。

ほんのちょっとの仮眠だから、できればお金は払いたくない…
ということで、眠い目を擦りながら「仮眠を無料で取れる場所はどこ?」とチャンギ空港ターミナル1を探索してきました!

それでは、早速あなたをご案内しますね。(^_-)-☆



チャンギ空港で仮眠を無料で取るならシェーズロングソファ

私のオススメは「シェーズロング」タイプのソファ。

そして、もちろん無料

ケンタケンタ

どんなソファなのかな?

そう、シェーズロングって「脚をポーンッ!」と投げ出して座れるソファーなんです。

(ジャジャ~ン!)

ケンタケンタ

これなら、リラックスできそうだね。

無料なのに寝心地良さそうでしょう?(#^^#)
しかも、ソファには電気機器を充電できる設備もあるじゃないですか!

(こんなことができちゃいますね!)

  • 飲み物を置いて~。
  • スマホをいじりながら~。
  • 無料で仮眠できる~。

チャンギ空港ターミナル1仮眠をするならばオススメの場所です。

約10台近くのシェーズロングがありました。)

横の人との衝立はないけれど、比較的プライバシーが確保されている空間。


ちなみですが、この日は深夜の出発便待ち

ラッキーだったのか、シェーズロングが半分くらい空いてました。

チャンギ空港ターミナル1のシェーズロングソファは私の体にはピッタリとマッチ

あまりの居心地の良さに「あ…これは寝過ごしてしまうかも」というシグナルが点灯。笑
ということで、シェーズロングソファがある場所を次にお伝えしますね。

シェーズロングソファがある場所はコチラ!

NO.36近くのエスカレーターを使って2階へ行きましょう。

ケンタケンタ

仮眠場所の案内看板は無いのかな?

目印になるのは、この看板だけかな。

(2階へ上がるエスカレーター看板。)

ケンタケンタ

とりあえず、チャンギ空港ターミナル1でNO.36近くでこの看板を見つけよっと。

(2階へ上がってから、フロアーにある案内板を確認しよう)

ココにありますっ!(紫色の枠で囲った場所です)
ということで、仮眠無料で取りたくなったらシェーズロングタイプソファを目指しましょう~。
ケンタケンタ

でも、満席だったら他にはあるのかな?

うんうん、ちょっと心配になっちゃいますよね。

でも、ご安心くださいね。

シェーズロングタイプではありませんが、他にもこちらフロアーには無料で仮眠を取れそうな場所がありますので。

では、ご案内しますよ~。




満席時のチャンギ空港の仮眠向けの場所

シェーズロングタイプのソファが満席の場合でも、他に仮眠を無料で取れそうな場所はあります。

ケンタケンタ

どんな感じの場所なのかな??

早速、写真とともにあなたへお伝えしていきますね!

テレビを見ながら寛げるソファ

(テレビが見れるソファ)

ケンタケンタ

おもいっきり寝てる人がいるね!

そうなんです。

「ここも仮眠は可能かな」って思いました。
しかも、テレビを見ながらくつろげますし。
仮眠を無料で取るも良し、ボーっとテレビを眺めるも良し。(*’▽’)

(ソファも仮眠を取るに十分な安定感)

座って寝ても、横になって寝てもしっかり体重を受け止めてくれる造り。

でも、横になって寝ると体がはみ出すから、丸まって寝る感じですね。汗

ソファだけの場所もあります。

4席1組の休憩スペース。

奥にトイレがあるので、便利な場所かな。

人通りも少なくて静か

遅い時間だったので座ってる方々のほとんどがスヤスヤ寝てました。

(こちらのソファは肘掛けタイプ)

肘掛に肩肘着いて、おやすみなさい~。

もちろん、電源設備もバッチリ

変換プラグを使って、スマホを充電も可能。

シェーズロングタイプの場所同様、ちょっとした小物を置くスペースが便利ですね~。

軽食も置けますし。
ケンタケンタ

でも、電気が明るくて寝れなそうだからアイマスクを買っておいたよ。


それでは最後にチャンギ空港ターミナル1仮眠についてまとめました~。


Voyaginのセントーサ島アクティビティ割引クーポン
楽天グループVoyaginではセントーサ島のアクティビティに関するチケットを割引率良く入手できます。

印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できてとても便利。
USS、アドベンチャーコーブウォーターパーク、シーアクアリウムなどのセットクーポンもあるのでうまく活用しちゃいましょう!!


Voyaginのシンガポール観光割引クーポン
楽天グループVoyaginではシンガポールの観光地やセントーサ島のアクティビティのチケットが割引率良く入手できます。

印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。





まとめ

  • チャンギ空港(ターミナル1)の仮眠を無料で取れる場所のおススメは「シェーズロング」タイプのソファ。
  • 居心地が良すぎて、寝過ごしに注意!
  • 場所は、チャンギ空港ターミナル1のショップ店舗NO.36からエスカレーターで2階へ。
  • テレビを見れるソファや肘付きソファーなど仮眠を無料で取れるスペースが集まっている。
  • 24時間営業で食事を取れる場所もあり便利。

いかがでしたでしょうか?
チャンギ空港(ターミナル1)仮眠無料で取れる場所。

これだけ充実した設備があれば、お金を使わずに仮眠をきっと取れるはず。
アイアイ

私は、トランジットホテルを使いたいけどあるのかな?

もちろん、チャンギ空港にありますからご安心くださいね。

それにしても、さすが世界を代表するチャンギ空港

仮眠を無料で取れる場所も、贅沢に設備投資してますよね!

チャンギ空港の充実ししている施設を楽しむため、仮眠を取るのがもったいかも?!笑

それでは、チャンギ空港仮眠を無料で取れる場所でリラックスされてくださいね!







チャンギ空港仮眠については他にも記事を書きましたのでよろしかったらお立ち寄り頂けると嬉しいです。^^

チャンギ空港ターミナル2仮眠に興味があるあなたはコチラの記事がピッタリ!)

チャンギ空港ターミナル3仮眠情報が欲しいあなたはコチラの記事!)

チャンギ空港ターミナル4仮眠が気になるあなたはコチラ!