
無事、出国審査も終わったし…
チャンギ空港でラーメン食べれないかなぁ
もう日本に帰るんだけどさ、無性にラーメン食べたくなっちゃって

私もそう思ってたとこなの
チキンライス、チリクラブ、ホッケンミー…どれも美味しかったんだけど、
食べ慣れた味が恋しくなっちゃったわ

だよね…チャンギ空港にラーメンないかなぁ
まだ時間あるし…
チャンギ空港にラーメンがあれば、
ターミナルを移動してでも行きたいくらいなんだけど

ちょっとネットで調べてみるわ…
えっと…チャンギ空港でラーメンは…っと

はい!そうなんです

ラーメン、食べたくなってきちゃって…
チャンギ空港にラーメン食べられる場所ありますか?
ズバリ….あります!
チャンギ空港でラーメンをお探しのあなたにはピッタリの記事。
- どこのターミナル?
- ラーメン屋の名前は?
- 料金は?
- メニューは?
というあなたの疑問を少しでも解消すべく、
自ら、チャンギ空港でラーメンを食べてきました!
さぁ早速、ペコペコなお腹をラーメンで満たすべくチャンギ空港のラーメン屋に行ってみましょう!
チャンギ空港のラーメンを調査!!
どどーん。
チャンギ空港で食べられるラーメンは「IPPUDO EXPRESS」。
シンガポールの街なかでも見かける「一風堂」の「EXPRESSバージョン」。
….EXPRESSバージョン。
空港だから、ササッ!とラーメンすすれる感じなんでしょうか。
…うーん。
とにもかくにも、

ちょ、ちょっと!

ところで、チャンギ空港のターミナルどこ??
「IPPUDO EXPRESS」はターミナル2にあります
ばーん。

おぉ…

チャンギ空港にラーメンあったか…
外観は、
キラキラっ!
近代版ラーメン屋台のよう。
- 明るい照明
- 赤い模様…が、なぜだかラーメンどんぶり
クールな雰囲気に、
あえて「らーめん」のでかめな提灯。
ちなみに、
以前は、ターミナル3にあったんですよね…IPPUDO EXPRESS。
いつの間にか、
ANAが離発着するターミナル2へお引越しされてました。
メニュー写真が大きめで見やすい
嬉しいのは、
若干遠めからでも見れる大きな写真。
- 博多玉子 11.00 SGD
- 博多スパイシー 10.00 SGD
- 博多スペシャル 13.00 SGD
注文するときには、
「おー、このラーメン食べるぞー」
と、だいたい心づもりができててGOOD。
メインは豚骨だけど醤油ラーメンもあり
しかも、醤油ラーメンは良心価格の8.00SGD!!
シンガポールを出国する前に、
あまった10.00SGD1枚で、醤油ラーメン食べられちゃうなんてちょっと意外なくらいの印象。
ラーメンのほかにもどんぶりメニューを発見
- ハカタノチカラ飯 10.50 SGD
- チャーシュー丼 9.50 SGD
- 唐揚げ丼 8.40 SGD

うーむ…
でも、気持ちと胃袋はラーメンだからな~
うんうん。
やっぱり、ここまできたらラーメンですね!
トッピングはそれぞれ2.00~3.00SGD
海苔+チャーシュー+温泉玉子=5.50 SGD。
ついつい、トッピングをしまくちゃったら、
思わず、そこそこな値段になっちゃいそう。(;・∀・)
ちなみに、
「追加のスープ」が2.00 SGD !!

あの…

もうお腹空いてきました~
では、ラーメンをオーダーします!
チャンギ空港でラーメンを実食!!
BEST SELLERの博多玉子(11.00SGD)をオーダー。
注文して待つこと、たったの数分。(3分くらいだったかな…)
「EXPRESS」の名のごとく、
ストレスなく、あっという間にラーメン提供!

おっととと…

写真違うぞ…なにか物足りない…

はっ!
具材がほとんど沈んでる…
でも、少し黄土色な豚骨スープが日本のラーメンの味を彷彿させます。

これは、絶対うまいなぞ~
容器は、
陶器の丼ではなくて、紙製。
麺を露出させてみた
麺がスープに埋もれてたから、
写真映えが悪いかな…と思って、麺を露出させてみました。(;’∀’)
玉子は、
表面ツルツル、黄身はとろ~りな温泉玉子。
スープは濃厚豚骨味。
胃がホッ!とする日本のラーメン。
ラーメンに飢えてしまっているあなたの胃袋を満足させてくれるラーメンなはずですよ。^^

温泉玉子をうっかりひと口で頬張ってしまい、
写真を撮り忘れました!

スープの美味しさにを全部飲み干したくなっちゃったけど、絶対に機内で喉かわきそうだったので半分くらい残しちゃいました

この日の飛行機は、窓側の席だから、
トイレにも行きヅライし…
麺は1玉だと「ちょっと物足りないかな~」くらいの量。

替え玉できるの?
う~ん…
今度チャレンジしてみますね!^^
支払った料金の総額は…
- 博多玉子 11.00 SGD
- コーラ 2.50 SGD (コーラ、高い!)
合計 13.50 SGD
なんと、
税金0.88 SGDは含まれてます!
もちろん、
サービス料もなし!
表示価格に、
サービス料10%+税金7%が上乗せされて、会計時にいつも軽くショックを受ける私としては、大喜び!
チャンギ空港でラーメンを美味しくいただきました~。^^
それでは最後にまとめてみました。
まとめ
- チャンギ空港にラーメン屋はあります!
- 場所は、チャンギ空港のターミナル2
- ラーメン屋の名前は「IPPUDO EXPRESS」
- 定番の博多玉子ラーメンは11.00SGD。(税金込み)
いかがでしたでしょうか?
「チャンギ空港でラーメン食べられるかなぁ…」
というあなたの疑問が少しでも解決していたら嬉しいです。

あ…

ちなみに営業時間は?
営業時間は、
AM6:00~AM1:00。
24時間営業じゃないけど、
早朝から深夜までチャンギ空港でラーメン食べられますよ!
参考:チャンギ空港の一風堂の営業時間とマップ
それでは飛行機乗る前に、ラーメン食べて胃袋落ち着かせてくださいね~。^^
※もし、あなたがシンガポールへこれから行くならばシンガポールをぷらぷらと楽しんできてくださいね!
(チャンギ空港ターミナル2のフードコートでコスパ良く食事をしたいあなたはコチラへ!)
(チャンギ空港ターミナル3のマッサージに興味があるあなたはコチラの記事がピッタリ!)
(チャンギ空港ターミナル3の食事情報が欲しいあなたはコチラの記事!)
(チャンギ空港ターミナル1の仮眠が気になるあなたはコチラ!)
シンガポールをぷらぷらと楽しんじゃいましょう!
シンガポールを存分に楽しんできてくださいね!