アイアイ

チャンギ空港ターミナル3で食事してから飛行機乗るでしょ?


マコトマコト

うん、そのつもりだよ?
ターミナル3で何、食べよっか


アイアイ

たしか…
ターミナル3にフードコートがあったはずよ!


マコトマコト

じゃあ、フードコートで食事しよう!
でも、チャンギ空港ターミナル3のフードコートで
どんな食事ができるのかなぁ?





こんにちは。シンガポールに住むアラフォー会社員のWasa-Biです。^^






ターミナル3で食事する場所は…
フードコートに決定!




飛行機離陸時間が迫るなか


サラッ!となにか食べたい!

シンガポール旅行中に出会った
あの料理をもう1度食べたい!





そんな場合にピッタリ!な
チャンギ空港ターミナル3のフードコート




アイアイ

ですよね!
でも、どんな料理を食べれらるのか
事前に知っておきたくって





アイアイ

あ!
あと、フードコートの場所も!
ターミナル3に到着してから探すの時間がもったいなくて…





大丈夫ですよ!
今回の記事を事前に読んでおけば
そのお悩みもきっと解決できます!




さぁ、食事しに行く準備はできましたか?
それでは一緒に行ってみましょう!

楽天トラベル観光体験の割引クーポン
楽天グループ楽天トラベル観光体験では
観光スポットやセントーサ島のアクティビティチケットを割引価格で予約できます。

印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。

※予約の際に楽天ポイントが使えます
※予約の際に1%の楽天ポイントが貯まります





チャンギ空港ターミナル3で食事:フードコート編

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



ドン!とコチラの写真を
もう1回…




そう
チャンギ空港ターミナル3のフードコートの名前は
Singapore foodstreet




私自身、チャンギ空港ターミナル3に
フードコートがあるって
実は知らなかったんですね…




連休に
シンガポールに住んでる友達と小旅行に行くことになり




朝飯、食べてから飛行機乗ろう!




と連れて来られて知った場所だったんです


窮屈な印象も受けず、清潔感ある場所

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン


アイアイ

横断歩道があったりと可愛いわね!


マコトマコト

もしかしたら、シンガポールの路上で食べてるような
雰囲気を醸し出してるのかもね





あ!
ほんとだ!





色々周辺を見渡すと…


食事するテーブルや椅子も可愛らしい

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



丸テーブルに
背もたれの無い椅子




シンガポールのローカルチックな雰囲気ですね!




これを見ると
シンガポールのリトルインディアでコスパ良く食べた飲茶のレストランを思い出します




アイアイ

ねぇ、お腹空いてきちゃったわ…
早く、料理の方へ行きましょ





おっと、失礼いたしました…
それでは次に
食事系に移っていきましょ~


① バクテー

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



バクテー…


シンガポールのご旅行中に
一度は口にされましたでしょうか?




マコトマコト

食べた!食べた!
日本人好みの味付けですよね!





にんにく・胡椒が効いた
あのスープに肉の塊はハマります(笑)


値段は??

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



ということで
こちらの屋台のメイン料理バクテー
(屋台のメニュー写真もバクテーが1番大きかったです)




Signature Bak Kut Teh 8.50SGD
Set Meal 11.50SGD


セットで約1,000円
そこそこボリュームあるバクテーセットですね


② ローストチキン/ポークなど

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン


アイアイ

ローストされた肉の塊が
屋台の中にぶら下がってますね…





お好みの肉を
ガツガツガツッ!とひと口サイズに
ぶつ切りしてライスと食べる




日本ではなかなか見ることができないタイプかな??!


値段は??

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



単品 7.00SGD
Set Meal 9.00SGD




街中にあるローカルフードコートに比べたら値段は高いですが
チャンギ空港ターミナル3のレストランに比べたら
お手頃な値段で食事ができちゃいますね!





③ ホッケンミー

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



シンガポールの代表するローカルフードの1つ
ホッケンミー




アイアイ

あ!
まだ、食べてないかも!


アイアイ

チリクラブやチキンライスは食べたけど





シンガポールの街中でも
お店によって味付わいが違うので


もし




シンガポール旅行中に食べて、はまった料理よ!




っていうことなら
チャンギ空港で再度、トライしても良さそうですね!




値段は??

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



Fried Hokkien Prawn Noodle 6.00SGD




アイアイ

あら!
お手頃ね!





人気店なのか?
価格が手ごろだからか?


私が訪れたタイミングでは
お客様がもっとも多く並んでいるお店でしたよ
(^-^)


④ ヌードル系

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



ラクサ

ミンチポークヌードル

フィッシュボールヌードル 





などなど




シンガポールのローカルヌードルが勢揃い




料理の種類も
ごくごく少なく




数アイテムの麺料理で戦う
姿勢がバッチリ出てるお店


値段は??

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



Traditional Laksa 7.00SGD
Minced Pork Noodle 5.00SGD
Fish Pork Noodle 5.00SGD




アイアイ

写真が…
食欲そそる写真ね…





もし




胃がもたれてて、重い料理が食べられない…




なんてときは
フィッシュボールヌードル(スープ)がオススメ




マコトマコト

フィッシュボールヌードル?





魚のすり身をボール状にして透明度高い出汁が効いたヌードル料理
日頃、ランチタイムで食べることもある1品なんです


⑤ チキンライス

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



やはりこれは外せませんね!
チキンライス




もしかしたら




シンガポール旅行中に何度も食べた!




ってくらいかもしれませんよね…(^^)




それとも




いつでも食べられると思ってて食べそびれた…




なんて場合は
出発前にターミナル3でチキンライスを食べちゃうことできますよ!


値段は??

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



Hainanese Chicken Rice 5.50SGD
Roasted Chicken Rice 5.50SGD




スチームタイプローストタイプ

チキンライス




まだ口にしていない方の
チキンライスを最後に味わってもよいかもですね!





⑥ ナシレマ

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン
チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



マレーシアやインドネシアのポピュラー料理ナシレマ




シンガポールのローカルフードとは
まだガラッ!と印象が変わりますよね




シンガポールにあるフードコートは
色々な国の料理を食べられるので楽しいです!




アイアイ

そうそう!
ここのフードコートって
チャンギ空港ターミナル3のどのあたりにあるの??





もちろん、地図をご覧いただきますよ~!

事前に場所を把握しておいた方が
チャンギ空港滞在の限られた時間を
有効に活用できますしね!
(^-^)


フードコートは3階にあります!

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



上の写真の赤枠部分
Singapore food street




青枠:入国審査(すでに、ここが2階です)
緑枠:エスカレーターで上へ
黄枠:3階に到着




もう目の前が
フードコート




アイアイ

とても近いんですね!



フードコートの奥にはコンビニもあります

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン


アイアイ

あ!
便利ね!





時間帯によっては、混んでいます

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



時間帯によっては
ワイワイ
ガヤガヤ





しているときもあるので




座席は食事前に先に取っておきましょう!

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



シンガポールのフードコートでは
座席を先に取っておくのが鉄則!




ハンカチを置いといて




ここはもう確保されている座席よ!




ってやっておきましょう!




アイアイ

え??
そんなことして大丈夫??





大丈夫ですのでご安心を!


逆に座席を取ってないと
提供された料理トレーを持ちながら
ウロウロ、ウロウロしちゃうことになります…




お店へのお支払いは専用の電子マネー

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン



必要な金額をチャージし
屋台ではスタッフに提示して電子マネー支払い
(Food Street入口でICカード入手できるカウンターがあります)




食事後はカウンターにICカードを渡して
残金を戻してくれるのですが…非常に面倒くさい…




食べ終わったトレーは座席にそのままでOK
日本のように返却口に返すのではなく
そのまま置いておけばスタッフさんが回収してくれますのでご心配なく!




それでは最後にまとめてみました~!





まとめ

チャンギ空港 フードコート ターミナル3 食事 ご飯 レストラン


いかがでしたでしょうか?


記事の最後は、
コンビニや座席の取り方など…プチ情報を盛り込んでしまいました。


余計な情報となっていたら申し訳ございません…m(__)m




チャンギ空港ターミナル2にも美味しそうな地元料理の食事ができるフードコートがあるのですが
ターミナル3のフードコートは天井が無いので非常に開放感がありました。
(全体的に清潔感もあります)


フライト前に
ビールをジョッキでゴクゴクゴク…っていう場所ではないですが


シンガポール出発前に




あ!あの料理をもう一度!




という場合には、ピッタリなターミナル3の食事場所。
ぜひ、お時間あれば覗いてみてはいかがでしょうか?


最後までお読み頂きまして、ありがとうございました!(^-^)



他にも、チャンギ空港ターミナル3に関する記事を書いております!
もし、お時間ございましたらお立ち寄り頂けると嬉しいです。(^-^)


チャンギ空港ターミナル3食事に興味があるあなたはコチラの記事がピッタリ!)

チャンギ空港ターミナル3マッサージの情報をお探しのあなたはコチラの記事!)

チャンギ空港ターミナル3コンビニ情報をお探しのあなたはコチラの記事!)

チャンギ空港ターミナル3仮眠をしようとお考えのあなたはコチラの記事!)

チャンギ空港ターミナル3お茶をしたいなぁ~と場所をお探しのあなたはコチラの記事!)

チャンギ空港ターミナル3で「ちょっと休憩したい」と場所をお探しのあなたはコチラの記事!)




シンガポールの観光スポットに関する記事もございます!
こちらにもお時間ございましたらお立ち寄り頂けると嬉しいです。m(__)m


ユニバーサルスタジオシンガポールから帰るときの混雑脱出情報に興味あるあなたはコチラの記事!)


ナイトサファリへのオススメの行き方に興味あるあなたはコチラの記事!)

セントーサ島への行き方(電車)の情報を知りたいあなたはコチラの記事!)


ガーデンズバイザベイ料金などの情報を知りたいあなたはコチラの記事!)


ガーデンズバイザベイへの行き方を事前に知っておきたいあなたはコチラの記事!)


セントーサ島ビーチで遊びたいあなたはコチラの記事!)


アドベンチャーコーブウォーターパーク初めて行くあなたはコチラの記事!)


リバーサファリアマゾンリバークエストの情報をお探しのあなたはコチラの記事!)

ナイトサファリ旅行記・感想のブログをお探しのあなたはコチラの記事!)


セントーサ島シーアクアリウムへ訪れるあなたはコチラので予習!)


シンガポールフライヤーからマリーナベイの景色を見たいあなたはコチラの記事!)


セントーサ島へ行くのにケーブルカーにしようか悩んでいるあなたはコチラの記事!)