ミサキミサキ

マリーナベイサンズのボールペンが欲しいんだけど持ち帰ってもいいのかなぁ?

ケンタケンタ

マリーナベイサンズのボールペン?
そもそも、部屋に置いてあるのかなぁ?

ミサキミサキ

え~。
マリーナベイサンズだよ~。
絶対、部屋にボールペン置いてあるよ~。
それに、シャンプーとかも記念に持ち帰りたいと思ってて。

ケンタケンタ

どうなんだろうね…。
あったしても、どんなボールペンかもわからないし、
それに、シャンプーとかも持ち帰っていいのかもわからないなぁ。
う~ん。
なにか、参考になるブログはあるかな…。


こんにちは。シンガポールに住むアラフォー会社員のWasa-Biです。^^

マリーナベイサンズボールペンアメニティ持ち帰れるのか?っていう情報をお探しですか?

ホテルにあるボールペンって、旅の記念になったりしますよね。

しかも、高級ホテルの名前が印刷されたりすると、
結構、カッコイイもんです。

ミサキミサキ

そうそう!
そうなの!
マリーナベイサンズの部屋にボールペンあったら、
記念に持って帰りたくって!
もちろん、アメニティもね!


ということで、

マリーナベイサンズのボールペンやアメニティを持ち帰ってもいいのか?

実際に宿泊した私が試してきました。

それではさっそく、マリーナベイサンズ部屋へ一緒に入ってみましょう!




マリーナベイサンズのボールペンは持ち帰りOK??

あった!あった!

部屋にマリーナベイサンズのボールペン、あったよー!

この日の宿泊は、マリーナベイサンズのクラブフロアーにある「オーキッドスイート」

クラブフロアー宿泊特典のCLUB55でのアフタヌーンティーで早く一杯飲みたい機気持ちを抑えつつ、まずはお部屋のボールペンを確認。
なんだか、見た目に高級っぽさを感じる…。

ボールペンのボディにはしっかりと、

MARIANA BAY Sands SINGAPORE

の文字。

持ってみると、
そこそこの重量感

ハブラシは安っぽかったのに、
ボールペンは高級感がある!笑

ミサキミサキ

ねぇねぇ…持って帰った??


もちろん、持って帰りました!
大丈夫でしたよ~。

ケンタケンタ

えっ!
大丈夫だったの?
じゃあ、俺もボールペン持って帰る!

ミサキミサキ

え!?
私が欲しいのよ!

ミサキミサキ

だって、
部屋に1本しかないでしょ?


あの…喧嘩しないで…..

ご安心ください。
ボールペンは…

お部屋に2本あったよ!

ベッドの横のテーブルに1本!


テレビの横にあるデスクに1本!


ということで、
1本ずつ分け合ってくださいね。^^

ミサキミサキ

よかったぁ…。
ところで、シャンプーは調べられた?
ブランドのアメニティーだったら、
記念に持って帰りたくって。


では、次でお伝えしますよ!




マリーナベイサンズのアメニティは持ち帰りOK??



もちろん、持ち帰りOKです!

イタリアブランドのRoberto Cavalli(ロベルト・カヴァリ)


ミサキミサキ

使ったことないわ…


もちろん、私もです!

なんだか、
男性よりの香り…?(WasaBiは香水に詳しくないのでわからず…)

でも、この日泊まったのはオーキッド・スイート。
全てのお部屋がロベルト・カヴァリのアメニティーなのかはわかりませんでした…。(ごめんなさい!)

石鹸もロベルト・カヴァリ

シャンプーなどと同じ香りの石鹸。


ミサキミサキ

大きいわね!
石鹸も持ち帰れた?


もちろん!
ちなみに、オーキッドスイートは、
バスルームに石鹸が2つ置いてあったので、
使わなかった1つを持って帰りました~。


ちなみにですが…

TWGのティーパックも持ち帰りOK

ミサキミサキ

TWGもあったのね!
さすがにこんなにたくさんの量を一晩で飲めないわ。

でも、注意しなきゃなのは…

この冷蔵庫!


中身は有料。

ミサキミサキ

そりゃそうでしょ…。
冷蔵庫の中にあるドリンクって有料なとこが多いでしょ。


そうなんですが、
マリーナベイサンズの冷蔵庫内のドリンクたちは、
取り出しただけで課金されちゃいます!

なので、ご注意を…(詳しくはコチラの記事で!)

ということで最後にまとめました。


Voyaginのセントーサ島アクティビティ割引クーポン
楽天グループVoyaginではセントーサ島のアクティビティに関するチケットを割引率良く入手できます。

印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できてとても便利。
USS、アドベンチャーコーブウォーターパーク、シーアクアリウムなどのセットクーポンもあるのでうまく活用しちゃいましょう!!


Voyaginのシンガポール観光割引クーポン
楽天グループVoyaginではシンガポールの観光地やセントーサ島のアクティビティのチケットが割引率良く入手できます。

印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。

ロケーション

住所:10 Bayfront Ave, Singapore 018956

料金・口コミ・宿泊予約:

agoda / マリーナベイサンズ


Expedia / マリーナベイサンズ





まとめ

  • マリーナベイサンズの部屋にボールペンはある
  • しかも、高級っぽさのあるボールペン!(重量感もあり)
  • ボールペン、持ち帰っても大丈夫でした。
  • ロベルト・カヴァリのシャンプーや石鹸も持ち帰れました。

いかがでしたでしょうか?

あなたのちょっとした不安が、今回の記事で少しでも解消されていたら嬉しいです。^^

プチ情報ですが、
マリーナベイサンズのボールペンのインクカラーは、
ブラックではなくブルーです。

ミサキミサキ

え?!
ブルー?


そうなんです、ちょっと濃い目のブルー
日本のボールペンのインク色のように黒ではなかったんですね。

それでは、マリーナベイサンズの宿泊、楽しんできてくださいね!^^

















マリーナベイサンズについては他にも記事を書きましたのでよろしかったらお立ち寄り頂けると嬉しいです。^^

マリーナベイサンズプールの情報を色々知りたいあなたはコチラ!

マリーナベイサンズ部屋(オーキッドスイート)に興味あるあなたはコチラ!

マリーナベイサンズプールから落ちることはないか?心配なあなたはコチラ!

マリーナベイサンズ冷蔵庫課金?冷たい飲み物は入れられるか?気になっているあなたはコチラ!

マリーナベイサンズをチェックアウト後に荷物を預けたいあなたはコチラ!

マリーナベイサンズ内スーパーまでの行き方を知りたいあなたはコチラ!