ミサキミサキ

シンガポールでカジノに絶対いこうね!

ケンタケンタ

いいけど、どんな服装で行けばいいのかな?

ミサキミサキ

そうだよね…ルールがありそう。

ケンタケンタ

男性も、女性も実際はどんな服装でカジノに行ってるんだろうね?


こんにちは。シンガポールに住むアラフォー会社員のWasa-Biです。^^

日本にはまだ無いカジノ
「シンガポールのカジノって、どんな服装で行けばいいのかな?」
悩んで、不安になりますよね。
事前に調べると、色々なドレスコードが記載されてあるし…。
ケンタケンタ

でも、わざわざカジノのために着替えを持って行きたくないよ!

そうですよね。
ただでさえ、旅行の荷物が多いのに…。
とういうことで今回は、シンガポール在住の私が「シンガポールのカジノへ行く人は、実際どんな服装で行ってるの?」を現地レポートしちゃいます!

それでは、一緒に服装チェックに行きましょう!(^O^)/




シンガポールのカジノの服装を現地調査

シンガポールのカジノへ向かってる人の服装を眺めていると…。
実は、結構ラフなんです!笑

入口には、

  • 21歳未満は入場ダメだよ!
  • パスポートのイミグレーションのスタンプを見るよ!
という看板は目立つのに。

服装を厳格に注意する看板が、見当たらない…

(でも、服装のルールはあるんですよ!)

シンガポールのカジノの入場口に行ってみると…。

ミサキミサキ

あれ!?お父さん、随分とラフな服装ね…。

  • 襟付きシャツ
  • 膝下くらいのハーフパンツ
  • サンダル

(この履物は…)

ミサキミサキ

ん!?んん~??サンダルなのぉ~!?

どう見ても、サンダルですよね。汗

一応、つま先は見えないように隠れてますけど。(;・∀・)

(おっと、続いていらっしゃったのは…。)

ミサキミサキ

お姉さん!短パンじゃないですか!?

  • 襟無しTシャツ
  • ショートパンツ
  • サンダル
しかも、結構なショートタイプ
そして、もちろん…。

(サンダル…??)

ミサキミサキ

えぇ!?お姉さんもサンダルですよね…?!

はい、おもいっきりサンダルでした…。
しかも、つま先が出てるタイプのサンダルですし。汗
男性も女性も、ゲートで止められることはなくパスポートチェックを受けてスタスタ入場されてました。

(もう少し眺めてみました。)

ミサキミサキ

うんうん、ほぼ普段着。

ケンタケンタ

襟付きのシャツの人が多いかな。


(更に、もう少し眺めてみました。)

ミサキミサキ

またショートパンツの女性だよ。しかもデニム素材!

ケンタケンタ

男性でも、ジーパンの人がいるなぁ。

まぁ、普段着で入れそうな感じです。笑

そして実際に、私もこの日に入場してきました。

その服装はというと。

  • 襟付きシャツ
  • 膝がすこし隠れるくらいのハーフパンツ
  • スニーカー(靴下は履いてない)

  • 至って、普段着です。
    カジノとしての服装のルールはあるけど、実際はほぼ形骸化されてるんでしょうかね…。
    「果たして、どこまでラフな服装でいいのかな?」

    ということで…。


    セントーサ島のカジノで見掛けなかった服装

    • さすがに、ジャージは見かけませんでした。
    • もちろん、水着もいない。
    • ワキの下が見えるタンクトップを着てる人、いなかった。
    • 砂浜で履くトロピカルなビーチサンダルも見なかった。
    • キャラクターが描いてあるTシャツを着てる人もいなかった。笑

    あくまで私見ですが「一般的なマナーを逸脱しない服装であれば大丈夫なんじゃないかなぁ~」なんて感じてます。

    あ!意外なことに、スーツを着ている人も見掛けませんでしたね~。

    (観光客がメインでしょうから…当然かな。笑)

    まぁ、たしかにお客様が来てナンボですし。

    服装で厳しく入場制限を掛けてしまったら、多くの人が入れなくなりますしね。

    ただ、せっかくのシンガポールのカジノです。

    入場できないとガックリしちゃうので、冒険的な服装はせずに身だしなみを整えて行った方が無難でしょう。
    現場レベルの実体験な話でごめんなさい…。

    ということで、まとめてみました。

    Voyaginのセントーサ島アクティビティ割引クーポン

    楽天グループVoyaginではセントーサ島のアクティビティに関するチケットを割引率良く入手できます。

    印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できてとても便利。
    USS、アドベンチャーコーブウォーターパーク、シーアクアリウムなどのセットクーポンもあるのでうまく活用しちゃいましょう!!


    Voyaginのシンガポール観光割引クーポン
    楽天グループVoyaginではシンガポールの観光地やセントーサ島のアクティビティのチケットが割引率良く入手できます。

    印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。





    まとめ

    • カジノに服装のルールはあります。
    • でも、一般的なマナーを逸脱しない服装であれば問題ない、と感じます。(私見)
    • 中には「短パン」「サンダル」で入場する方もいました。
    • 多くの人が「襟付きシャツ」「スラックス」「ハーフパンツ」な格好。

    いかがでしたでしょうか?

    セントーサ島のカジノの服装

    実際の現場を見れたことで、少しでもあなたの不安が解消できたら嬉しいです。


    いったい、どのような服装レベルが入場NGなのか?厳格な線引きはわかりません…。

    ここ最近は、以前に比べて中国からいらっしゃるカジノ客も少し減っているということを耳にします。
    服装を厳格にし過ぎて入場させなかったら、カジノ側も売り上げにつながりませんし、、、多少は緩くしているのかなぁ、とも思います。

    それでは、時間と使うお金を決めてシンガポールカジノを楽しんできてくださいね。笑




    Voyaginのセントーサ島アクティビティ割引クーポン

    楽天グループVoyaginではセントーサ島のアクティビティに関するチケットを割引率良く入手できます。

    印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できてとても便利。
    USS、アドベンチャーコーブウォーターパーク、シーアクアリウムなどのセットクーポンもあるのでうまく活用しちゃいましょう!!


    Voyaginのシンガポール観光割引クーポン
    楽天グループVoyaginではシンガポールの観光地やセントーサ島のアクティビティのチケットが割引率良く入手できます。

    印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。












    シンガポールについては、いろいろな記事を書きましたのでよろしかったらお立ち寄りいただけると嬉しいです。(^-^)

    (米朝会談が行われたカペラホテルに興味があるあなたはコチラ!

    (シンガポールにあるユニバーサルスタジオミニオングッズに興味があるあなたへはコチラ!

    (世界でもトップクラスのチャンギ空港!完成した新しいターミナル4に興味あるあなたはコチラ!

    (物価が高い!と言われるシンガポールの物価に興味あるあなたはコチラ!

    セントーサ島ホテルをお探しのあなたはコチラ!