アイアイ

Wホテルシンガポールの行き方はどうしようかしら…。

マコトマコト

たしか、ホテル専用の無料シャトルバスがあったはずだよ。

アイアイ

えっ!
Wホテルシンガポールまで無料のシャトルバスが出てるって知らなかったわ!

マコトマコト

うん、でも乗り場や出発時刻とか全然わからないんだよね。
Wホテルシンガポールのシャトルバスでの行き方、詳しい情報が載ってるブログはないかなぁ…?


こんにちは。シンガポールに住むアラフォー会社員のWasa-Biです。^^

Wホテルシンガポール行き方…どうやって行こうかお悩みでしょうか?

今回は1番格安な方法、というか無料!
Wホテルシンガポールへお金を掛けないで行き方はホテル専用シャトルバス!

アイアイ

ねぇねぇ!
乗り場はどこ??
シャトルバスはたくさん出てるの??


というあなたのご質問にお応えすべく、Wホテルシンガポール行き方シャトルバス!について徹底調査をしてきました。

それでは、まずはシャトルバスの乗り場まで行きましょう!
さぁ、ナビします!



Wホテルシンガポールの行き方:シャトルバス乗り場までナビ

いきなりですが、マップです。


アイアイ

ん?
ここどこ?


この場所は、
MRTハーバーフロント駅直結のVivo Cityの1階。

まずは、上の写真を見ながら全体を解説しますね。

スクロールを上に戻るの大変だと思うので、
同じマップをまた載せちゃいます!

ペタッ!

左側にある黄色い星の場所が、シャトルバス乗り場。

左上にあるピンクの矢印方向が、セントーサ島の方面。
下にある赤枠が、MRTがある地下から出てくるエスカレーターの1つ。

そして、
今回は、青い星マークから、
の線の通路を歩いて、
黄色の星の所へナビします!

アイアイ

ちょ、ちょっと!
1枚の写真で文字だけで説明するつもりなの!?笑



(;・∀・)


いえいえ、
ちゃんと、写真を撮ってきたのでナビしますね!^^

それでは、行ってみましょう!

ナビは青い星マークの場所からスタートします

ちなみに、シャトルバス乗り場までは歩いて3分くらい

いや、3分もかからなかったかな…。(ざっくりでごめんなさい!)

さぁ、ピンクの矢印通りまっすぐ進みます。

インフォメーションセンターが出てきます

そうすると、

正面にVivo Cityのインフォメーションセンターが出てきます。

インフォメーションセンターを右に見つつ、
ピンクの矢印の通り、
左側へ左折していきましょう。

ちなみに、
ここのインフォメーションセンター、いっつも混んでるんですよね。

常に、7~8人。
多いときは、ズラズラズラ~….。

なんでだろうといつも思いつつ、
通り過ぎます。

左折して、ほどなくサンマルクカフェが登場!

赤い枠、ご覧ください!

サンマルクカフェです!

日本に住んでたとき、
ちょくちょく時間を潰させていただいたサンマルクカフェ

ということで、
進みます、まっすぐ。

今度は、天丼屋さん!

こちらの天丼屋さんが出てきたら、

シャトル乗り場も、そろそろ目の前!

覚えておいてくださいね、天丼屋さん

ちなみに、
浅草にある「秋光」という天丼屋さん。

日本では行ったことないな~。
記事書きながら、食べログ調べたら「3.56点」!

日本では夏期限定「冷やし天丼」始めたそう。
めっちゃうまそう!

シンガポールなら、
1年中、冷やし天丼できますよー!

ということで、
進みます。(脱線しました)

J Potというレストランを右手に自動扉から外に出る

はい、外にでます。

シャトルバス乗り場に到着です!

目の前にベンチがあり、

シャトルバスを待ってる方々が、
座ってることが多いです。

アイアイ

あっ!
左側の赤枠の所!
時刻表かしら?


あたりです!
時刻表です!

近づいてみました

ちなみに、

ここの乗り場からは、

Wホテルシンガポール
シャングリラ・ラサ・セントーサ

など他のシャトルバス乗り場でもあります。

シャトルバス乗り場を違う角度からパチリ

まさか、ここにシャトルバス乗り場があるとは…。


アイアイ

うんうん。
Wホテルシンガポールのシャトルバス乗り場までの行き方はわかったわ!
あとは出発時刻も知りたいです!


OKですよ!
もちろんです!

では次に、
Wホテルシンガポールのシャトルバスの時刻についての情報をお伝えします!





Wホテルシンガポールの行き方:シャトルバスの時刻

シャトルバスの時刻表をみて、ビックリ!!


ナ、ナント!


Vivo Cityからの出発時刻は具体的には書いてない!


アイアイ

え!?
どういうこと??


こ、これ見てください!

じゃん!


Vivo Cityのところ…。

DROP & PICK UP VIVO

または

DROP AT VIVO

としか書いてない…。

で、
Wホテルシンガポールの箇所を見ると、
時刻が書いてある…。

もう一度…

(;・∀・)


つまり、
これは、

Wホテルシンガポールからバスが出る出発時刻から到着時刻を予測するしかない!

ということか…。

ちなみにグーグルマップでは、
Wホテルシンガポールから
Vivo Cityまでの距離は、
4.7kmで、
所要時間は9分

なので、ご参考までにWホテルシンガポールの出発時間を、
下に記載しておきますね!

Wホテルシンガポールからのバス出発時刻

  • 09:30 発
  • 10:10 発
  • 10:55 発 ※このバスはVivo Cityから乗れません!理由はあとで書きます!
  • 12:20 発
  • 14:00 発 ※このバスもVivo Cityから乗れません!理由はあとで書きます!
  • 15:30 発
  • 16:30 発
  • 17:15 発
  • 19:30 発
  • 19:30 発
  • 20:15 発
  • 21:00 発
  • 21:45 発

となってます。

ちなみに、要注意のバスが2本。

10:55発 と 14:00発のバスは、
Wホテルシンガポールを出たら、
Vivo City乗り場で降車専用です。
乗車できず、そのままイオン―チャードに向かってしまいます。

私、一度やってしまったんですよね…。

たしか、14:00のシャトルバスがあったはず!

と、なぜかその時刻だけ、驚異的な記憶力。

シャトルバス乗り場に到着して愕然…これ乗れなかったんだ…って。
肝心なところを記憶してない残念な記憶力でした。。。。_| ̄|○

ロケーション



住所:21 Ocean Way,Singapore 098374
料金・口コミ・宿泊予約:

agoda / Wシンガポール


Expedia / Wシンガポール




それでは最後に、Wホテルシンガポール行き方シャトルバス編」をまとめました。^^

Voyaginのセントーサ島アクティビティ割引クーポン
楽天グループVoyaginではセントーサ島のアクティビティに関するチケットを割引価格で予約できます。

印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できてとても便利。
USS、アドベンチャーコーブウォーターパーク、シーアクアリウムなどのセットクーポンもあるのでうまく活用しちゃいましょう!!


Voyaginのシンガポール観光割引クーポン
楽天グループVoyaginではシンガポールの観光地やセントーサ島のアクティビティのチケットが割引価格で予約できます。

印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。





まとめ

  • Wホテルシンガポールへ無料で行くならホテル専用のシャトルバス。
  • 乗り場はVivo Cityの1階。JPOTレストラン横の外。
  • 乗車時刻に具体的な時刻は掲げられていない。
  • 乗車時刻はホテルから出発するバス時刻を参考にする。
  • ホテル10:55発と14:00発のバスには乗車できないので気を付けよう。

いかがでしたでしょうか?


Wホテルシンガポールの行き方「シャトルバス編」。
少しでも、あなたのお役に立てていれば嬉しいです。^^

タクシーで行けば、
あっという間に着いちゃうのかもしれませんが、
無料のシャトルバスってところについつい惹かれちゃいます。汗

それでは、Wホテルシンガポールを楽しんできてくださいね!

















Wホテルシンガポールについては他にも記事を書きましたのでよろしかったらお立ち寄り頂けると嬉しいです。^^

Wホテルシンガポール部屋の情報をお探しのあなたはコチラ!

Wホテルシンガポール朝食の種類に興味あるあなたはコチラ!

Wホテルシンガポール朝食全般を知りたいあなたはコチラ!

Wホテルシンガポールプールの情報をお探しあなたはコチラ!

Wホテルシンガポールアフタヌーンティーをお考えのあなたはコチラ!