「フェスティブホテルの部屋には無料WIFIはあるのかな?」

「コンセントの形はどうなってるかしら?」

こんにちは。シンガポールに住むアラフォー会社員のWasa-Biです。^^

シンガポールの宿泊先はフェスティブホテルでしょうか?

海外旅行のホテルを選ぶときに、部屋の設備機能ってとても気になりますよね。
自宅替わりとなるホテルの部屋で不便さを感じると、旅行の満足度も下がります。
マコトマコト

フェスティブホテルの部屋はの設備や機能を事前に知っておきたいなぁ。

ご安心ください!

家族揃ってフェスティブホテル部屋に泊まってきました。
ちなみに、泊まった部屋は「デラックスファミリーキング」。
ということで今回は、フェスティブホテルの部屋デラックスファミリーキング」の機能や設備を徹底調査!
  • 部屋のコンセントはどうなってるの?
  • 浴室はバスタブあるのかな?お化粧はしやすい?
  • 無料WIFIはあるのかしら?
  • 部屋の雰囲気全体も知っておきたいなぁ~。

というあなたにはピッタリ!

それでは、あなたにお伝えしていきますね。(^-^)



フェスティブホテルの部屋を徹底調査!

今回、泊まったお部屋は725号室

デラックスなファミリールームなのか…と心を躍らせつつも、フェスティブホテル部屋機能面をチェック!

日本のプラグをそのまま差し込めるコンセントは2ヶ所

(まず、あなたの電化製品が海外で使えるようになっているか確認しましょう!)

日本のプラグを差し込めるコンセントは2ヶ所ありましたので、ご安心くださいね!

でも、実は不便なことを発見!

ここのコンセント、最初に探すの少し苦労したんですよ。(;゚Д゚)

(あれ…どこ?コンセントはどこ?)

むむむ!まさか!?


(ズーム!)

…(;゚Д゚) !!


マコトマコト

すでに他のプラグが差し込まれているじゃないか!

…そうなんです。汗
ライティングデスクと備え付けスマホ(無料で自由に使えます!)のプラグが差し込まれているし。汗

ということで、日本のプラグを差し込みたいときはこの2つを外すしかないのです。汗

便利なようで、ちょっと不便。(>_<)
マコトマコト

他の場所にはコンセントあるのかな?

他にもあります。

でも…。

(ぱかっ)

でました!

シンガポールのコンセント。
もともと何も差し込まれていないコンセントはシンガポールの形
なので、このコンセントを使いたい場合はマルチ変換プラグを使いましょう。

(下の写真のような)

マコトマコト

ここのコンセントをマルチタイプに変えればよかったのにね。

私もそう思います。笑
アイアイ

ところで、フェスティブホテルの部屋にはWIFIはあるのかしら?

重要なポイントの1つですよね!

WIFIは無料!お金はかかりません

ご安心ください!

フェスティブホテルの部屋はWIFIは無料で利用可能です。
チェックインのときに、フロントでインターネットアクセス方法の紙をもらえますよ。(上の写真)
4桁の部屋番号とホテル側が指定した英語の文字4つを入れて接続っていう流れ。
やっぱり、ホテルのWIFIは無料でないと評価がガクッ!って下がりますよね。

さて、次は浴室へ行ってみましょう~。

浴室は広い。バスタブとトイレと洗面台があります

なんと言っても、バスタブは嬉しいポイント!

ちなみに、比較的深めバスタブ
旅行で疲れた体を癒すにはバスタブの存在は貴重です!

(でも、日本とまったく一緒のサイズではないのであしからず…汗)

そうそう!

予想外なことに浴室は広いのです。

というか、無駄に広い…。

浴室の扉を開けると…。

  • 正面に洗面台
  • 左にバスタブ
  • 右にトイレ

(正面の洗面台)

洗面台には、壁付けドライヤーと右には拡大鏡。(写真が切れててごめんなさい!)

でも、化粧するための椅子はありません。

(ズラ~)

備え付けのアメニティー

  • ハブラシ
  • シャワーキャップ
  • 女性用のコットンと綿棒が入ったセット
  • サニタリー用の袋

の4つ。

まぁ、必要最低限という感じですね。

(トイレはもちろんウォシュレット無し)

浴室が広すぎて、トイレしてると落ち着きません。(;´Д`)

アイアイ

部屋の中には、ほかにどんな設備があるのかしら?

では、次に一挙にザザザ~!とあなたにお伝えしますね。





フェスティブホテルの部屋にあった備品を一挙公開!


ちなみに、上の写真は725号室のバルコニーからの景色

右側がハードロックホテルで、左側がエクアリアスホテル

ともに、リゾートワールドセントーサ系列のホテルです。(^-^)

では、備品を一挙公開~。

冷蔵庫は静かでした

夜に冷蔵庫の音がうるさくて寝れない!ということは無い冷蔵庫でした。

しかも、冷蔵庫内は「カラ」なので便利に使えますよ。

ミネラルウォーター4本付きのお茶セットは充実

フェスティブホテルの部屋には水が4本!

外出するときに持って行けるし、これはありがたいですね~。

しかも、無料

ちなみに、この水がセントーサ島内で3.00SGDくらいで売られている場所もあったんですよ!(;”∀”)

紅茶はTWG。しかも3種類!


お茶はTWG

TWGはポイントはアップな点ですね~。

しかも、種類が3つも!

  • イングリッシュブレックファーストティー
  • 煎茶
  • カモミール

部屋では飲まずに、全部持ち帰りました。(^_^;)

ちなみに、子供が喜ぶ飲み物も!

クローゼットは窮屈感が満載

かなり窮屈なクローゼット。

2着のバスローブに金庫はあるのではいいんだけど…。
  • ハンガーの本数が少ない!
  • 安っぽさを感じる厚みの無いハンガー

WasaBiWasaBi

しかも、ちょっと低いよ…ハンガーの位置が。

なぜだか、このクローゼットはどうも使う気になれず…でした。笑

子供用ベッドにお子様は大喜び!?

クローゼットのマイナスポイントを払拭するお子様用ベッド!

きっと、お子様が喜ぶこと間違いなし!
※詳しくは写真付きのコチラの記事へ。

さすが!フェシティブホテルのデラックスファミリーキング!と感じる部屋でしたよ。

メインルームはシンプルにベッドとデスク

メインルームは大きなベッドライティングデスク

テレビベッド正面の壁に備え付けれれているので、寝ながら見ることができます。

では、部屋に泊まった雑感です。





フェスティブホテルの部屋全体の雑感

お部屋にとまった感想です。(^-^)

WasaBiWasaBi

お部屋はちょいちょいと古さを感じさせるけど、家族で過ごすには快適な部屋かな。

WasaBiWasaBi

バスタブ、コンセント、WIFI無料と機能面は問題なし。

多少の古さやくたびれた感をお部屋には感じるけど、機能的には問題なしの部屋でした。

OPENしたばかりのホテル!っていう雰囲気はもちろんありません!(^^;)

だけど、お子様が喜ぶ特典が多いし、お子様用ベッドがあったりとご家族で過ごすにはオススメできる部屋の1つだと感じました。

ちなみに、フェスティブホテルの色んな場所にアートがあって、旅行のワクワク感をホテルでも感じられます。

(ロビーにあるアート)


(廊下にある巨大な花の絵)

どでかいですね。笑

部屋とは関係ないけど、フェスティブホテルユニバーサルスタジオシンガポールカジノにとても近いフェスティブホテルです!

あと、フェスティブホテルについてこのような記事を書きましたので、もしお時間ございましたら立ち寄ってみて頂けると嬉しいです!(^-^)

ご参考までに、フェスティブホテルの場所と宿泊したときの料金は以下の通りです。





フェスティブホテルの場所と宿泊料金

住所:8 Sentosa Gateway,Singapore,098269

料金・口コミ・宿泊予約:

agoda/ フェスティブホテル


Expedia / フェスティブホテル


今回は土曜日に宿泊したのですが、料金はデラックスルーム(Family King)で35,874円(税・サ込み、朝食なし)でした。


それでは、最後にフェスティブホテル部屋デラックスファミリーキング」をまとめてみました~。


Voyaginのセントーサ島アクティビティ割引クーポン
楽天グループVoyaginではセントーサ島のアクティビティに関するチケットを割引率良く入手できます。

印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できてとても便利。
USS、アドベンチャーコーブウォーターパーク、シーアクアリウムなどのセットクーポンもあるのでうまく活用しちゃいましょう!!


Voyaginのシンガポール観光割引クーポン
楽天グループVoyaginではシンガポールの観光地やセントーサ島のアクティビティのチケットが割引率良く入手できます。

印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。





まとめ

  • マルチ変換プラグが必要の無いコンセントは2ヶ所。
  • WIFIは無料で利用できます。
  • バスタブがあります。
  • でも、浴室はバスタブ+トイレ+洗面台の一体型の部屋。
  • 冷蔵庫、電気ケトル、バスローブと設備は一通り揃っています。
  • 部屋自体は古さを感じるけど、機能的には問題なしです。

いかがでしたしょうか。

お部屋の機能や設備を中心に「フェスティブホテルの部屋」についてお伝えしました。
少しでも、あなたの参考になっていたら嬉しいです。
デラックスファミリーキング」という名のごとく、機能面でも問題なく家族が快適に過ごせるお部屋でした。

それでは、フェスティブホテル部屋デラックスファミリーキング」でゆっくり過ごしてくださいね!
















他の記事も書きましたので、もしよろしかったらご参考頂けると嬉しいです。m(__)m

セントーサ島おすすめなホテルを記事にしました!実際に泊まった感想も載せました!)

シンガポールホテルのプール情報をお探しのあなたはコチラ!

フェスティブホテル子連れで泊まろうとお考えのあなたはコチラ!

フェスティブホテルへの行き方を事前に知っておきたいあなたはコチラ!