
ユニバーサルスタジオシンガポールまでの行き方はどうしよっか?

ユニバーサルスタジオシンガポールのエントランス前までタクシーで行けないし…。
やっぱ、MRTを使ってセントーサエクスプレスでの行き方じゃない?

そうよね。
私もそう思ってたとこなの。
でも、行き方わかる?

う~ん、、、わからない!
ユニバーサルスタジオシンガポールまでの行き方がわかるブログはないかなぁ?
この記事にたどり着いたあなた!
ユニバーサルスタジオシンガポールへの行き方の情報をお探しですか?
タクシーであったとしても、ユニバーサルスタジオシンガポールの目の前までは行けないんです…。
ということで今回は、セントーサエクスプレスを利用しつつ、
ユニバーサルスタジオシンガポールまで行く「行き方ナビ!」をあなたへお伝えします。
この記事を事前に目を通しておけば、
当日現地で迷うこともなくなるはずです!
それでは、あなたをユニバーサルスタジオシンガポールまでナビしてまいりますよ~!(^^)/
ユニバーサルスタジオシンガポールまでの行き方ナビ!
目指すはユニバーサルスタジオシンガポールの入り口にあるこの地球の場所!
スタートはVivo Cityの3階からご案内します
スタートはMRT「ハーバーフロントステーション」直結のVivo City(ビボシティ)3階から。
(ハーバーフロント駅からセントーサステーションまでのナビはコチラの別記事を書きました!)
セントーサ島の入り口となるセントーサエクスプレスのセントーサステーション。
それでは改札を入りましょう!
※セントーサエクスプレスの一部の駅名が
新しい駅名に変更されていたので記事を書きました!
(2019年7月21日新着記事!!)(^-^)
セントーサエクスプレスに乗車する
4~5分間隔でセントーサエクスプレスは到着しますよ。
降車駅はリゾートワールドステーション
降車駅は、乗車したセントーサステーションの1つ隣「ウォーターパークステーション」で下車。
- ユニバーサルスタジオシンガポール
- アドベンチャーコーブウォーターパーク
- シー・アクアリウム
とセントーサ島の目玉スポットが集結しているので降りる人も多い駅です。
出口からはとにかくまっすぐ
出口を出た瞬間、
「あれ、どっちの方かな」
ってなるかもしれませんが、
ユニバーサルスタジオシンガポールへの行き方は、
改札出たら、まずはまっすぐ。
とにかくまっすぐです!^^
赤い看板にもユニバーサルスタジオシンガポールの案内
青く囲んでみました!
まっすぐ進みましょう~。
右手にchilisというレストランの看板があらわれます
chilisというレストランが右手に出てきたら、
そろそろ右側へ曲がります!
ここで、右です!
正面左側にマーライオンのオブジェ。
正面に地面から噴き出る噴水。
この場所で、右側に曲がります。
そして、そのまままっすぐ。ゴールはもう目の前!
左側に少しばかりユニバーサルスタジオシンガポールの地球が見えてきましたね!
ユニバーサルスタジオシンガポールに到着!
はい!無事に到着です。
赤く囲んだ部分がチケット売り場。
そして、
青い矢印方向がユニバーサルスタジオシンガポールの正面エントランスとなりますよ。
ちなみに、
セントーサエクスプレスを乗ってから到着までは、
ほんの10分くらい。
思った以上には遠くない距離でしたよ~。
それでは最後に、ユニバーサルスタジオシンガポールの行き方をまとめてみました。
印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。
ユニバーサルスタジオシンガポールに限らず
シンガポールの観光スポットの割引クーポンをまとめた記事(現地写真のスライドショー付)を書いてみました。
まとめ
- 今回のスタートはセントーサエクスプレスを利用した行き方。
- スタート場所はMRTハーバーフロントステーション直結のVivo Cityの3階から。
- セントーサエクスプレスの乗車駅名はビボシティステーション。
- 降車駅名は1つ隣のリゾートワールドステーション。
- 改札を出て、とにかくまっすぐ。
- 正面に噴水が出てきた角を右手に曲がってまっすぐ進んで到着です。
いかがでしたでしょうか?
あなたの不安や疑問が少しでも解決されていたら嬉しいです。
事前に少しでも、
「あ~、こうやって行くんだな。」
ということが頭に入ってるだけで、随分と違いますよね。
全く見たこともない場所に行くのは不安ですから…。
それでは、ユニバーサルスタジオシンガポールを楽しんで来てくださいね~。^^
他にもUSSに関する記事を書きましたので、よろしかったらお立ち寄りくださると嬉しいです。(^-^)
(年間通じてユニバーサルスタジオシンガポールがかなり混雑していると思われる大晦日の混雑状況を見てみたいあなたはコチラの記事!)
(ユニバーサルスタジオシンガポールのエクスプレスパスを購入しようか迷っているあなたはコチラの記事!)
(ユニバーサルスタジオシンガポールのOPEN時間前のエントランス混雑状況が気になるあなたはコチラの記事!)
(ユニバーサルスタジオシンガポールのおすすめレストランの情報を知りたいあなたはコチラの記事がピッタリ!)
(ユニバーサルスタジオシンガポールのミニオングッズが気になるあなたはコチラ!)
(ユニバーサルスタジオシンガポールのカチューシャの情報をお探しのあなたはコチラ!)
(ユニバーサルスタジオシンガポールのフォトサービスが魅力的なことをまだご存知ないあなたはコチラの記事がピッタリ!)
(ユニバーサルスタジオシンガポールのアトラクションの待ち時間に興味があるあなたはコチラの記事がピッタリ!)
(ユニバーサルスタジオシンガポールから混雑を避けてセントーサ島を脱出できる方法に興味があるあなたはコチラの記事がピッタリ!)