
マリーナベイサンズ内のコンビニってどこにあるのかな?

さすがに、コンビニまでの行き方はわからないなぁ。

マリーナベイサンズって広いしね。

コンビニ行くのに迷っちゃいそう…。
コンビニまでの行き方の情報ってあるかなぁ。
チェックインする前に夜食を買ったり、忘れ物を買い出しに行ったりと。
でも、ここは外国のシンガポール。
「周りはブランド店や服飾店ばかり。コンビニはどこにあるの?」
うんうん、同感です!
ついでに、案内パンフレットもと~っても見づらいし…。
それでは早速、あなたをお連れしますね!
マリーナベイサンズのコンビニの行き方

セブンイレブンあるの?!うれしい~!

必要な品物が手に入らないの??
(まずは、スタート場所)

そもそも、タワー1も2も3も同じような建物だからわかりづらいんです、ココ。汗
(利用するのはコチラのエスカレーター)

(そうすると、目の前は…)
白地に黒文字で、
- CASINO
- EXPO
- SHOPPES
- COACH TERMINAL
(エスカレーターを降りると、正面に更にもう1つのエスカレーター)
今度は、茶色の壁面に黒文字で、
- CASINO
- EXPO&CONVENTION
と標識がある先の下りのエスカレーターで更に下に向かいます~。
「いったい、今は何階にいるの?」
段々と、自分の居場所がわからなくなっていきますがとにかく前へ前へ~。
(曲がりま~す)
そして、ここで左折をします!
(青の矢印の方向です)
(Bayfront駅の入り口)
きらびやかだったマリーナベイサンズのショップから外れて、よく見掛ける地下鉄の雰囲気に変ります。
「あれ?間違ったかな?」
(右側へ90度振り向きます)
じゃ~ん!

地下鉄に併設されているコンビニじゃないの?
と、思うセブンイレブン。(いや、絶対そうだ!)
でも、マリーナベイサンズのコンシェルジュにはいつも案内される1店舗目のコンビニなのです。
(いや…驚愕するほどの狭さ)
まぁ、これだけ狭いから8人も入店したらパンパンです。
とはいっても、飲み物・食べ物は品数は少ないですがある程度は揃っています。
- 飲み物、食べ物系をとりあえず調達したい。
- 混んでてもOK。
- ゆっくり品定めできなくてもOK。

いや、もっとコンビニらしいコンビニに行きたい!

それでは、2ヶ所目のコンビニに向けて写真正面のD出口を出て、写真にある青い矢印のエスカレーターで上に行きましょう!
(明るいですね!)
そして次に、左にあるTWGのショップを横目にしながら、正面にあるエスカレーターをまた上がります。
(上がり切ると、正面は一面ガラス張り)
上の写真のように青い矢印に添って進んでください。

今、何階にいるのかわからないわ。
そうなんですよね、よくわからないんです。
実は以前、コンシェルジュの方にコンビニの場所を教えてもらったことがあったんです。
いずれにせよ、CHANELを左折でお願いします!
(ドド~ン)

コンビニに行くのにブランドショップばかり…。
だけど、そのまま進みましょう~。

そうするとすぐ、このように開けた道が場所に出ます。
さらに、左側の通路をまっすぐ進みましょう~!
(青い矢印の方向です)
(到着!)
突如として、大理石に掲げられたセブンイレブンのマークが現れます!
しかも、入口も大理石に四角く囲われてて…。

高級感のあるセブンイレブンだね!
さすが、マリーナベイサンズ内のコンビニ。
通路に並列してるショップ達と変わらぬ入口の造りがゴージャスですね。
ちなみにですが、スタートしたタワー1のエスカレーターから徒歩で約10分ほど。
それでは、最後にまとめてみました~。
印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。
※予約の際に楽天ポイントが使えます。
※予約の際に1%の楽天ポイントが貯まります。
まとめ
- マリーナベイサンズ内のコンビニはセブンイレブンが2ヶ所。
- 行き方はタワー1のエスカレーターを下るところからスタート。
- 1ヶ所目のコンビニは超小規模で、飲料・食料が中心のお店。
- 2ヶ所目のコンビニは大型で、商品ラインナップが豊富。
(旅行中にガーデンズバイザベイへ行く予定のあなたはコチラ!)
(今夜、ナイトサファリへ遊びに行くあなたへはコチラ!)
(明日、ユニバーサルスタジオシンガポールへ遊びに行くあなたはコチラ!)
(旅行中にケーブルカーでセントーサ島に行きたいあなたはコチラ!)
(晴れたらアドベンチャーコーヴウォーターパークへ遊びに行くあなたはコチラ!)
(どうぞ~)
それでは気を付けてマリーナベイサンズのコンビニへ行ってくださいね~!(^^)/
印刷不要なクーポンを、当日現地でもすぐ発行できるのでとても便利。
※予約の際に楽天ポイントが使えます。
※予約の際に1%の楽天ポイントが貯まります。
(マリーナベイサンズの部屋(オーキッドスイート)に興味あるあなたはコチラ!)
(マリーナベイサンズのプールから落ちることはないか?心配なあなたはコチラ!)
(マリーナベイサンズの冷蔵庫は課金?冷たい飲み物は入れられるか?気になっているあなたはコチラ!)
(マリーナベイサンズをチェックアウト後に荷物を預けたいあなたはコチラ!)
(マリーナベイサンズのボールペンは持って帰られるか?疑問をお持ちのあなたはコチラ!)
(マリーナベイサンズ内のスーパーまでの行き方を知りたいあなたはコチラ!)
シンガポールをぷらぷらと楽しんじゃいましょう!
シンガポールを存分に楽しんできてくださいね!