ミサキミサキ

セントーサ島のシロソビーチにバーがあるって聞いたんだけど…

ケンタケンタ

セントーサ島にバー?

ミサキミサキ

うん…でも、たしかにありそうじゃない?
泳がなくても、なんだか飲みたくなっちゃいそうじゃない。

ケンタケンタ

暑いだろうし、そうだよね。
セントーサ島のシロソビーチにあるバーについてちょっと調べてみるかな


こんにちは。シンガポールに住むアラフォー会社員のWasa-Biです。^^

セントーサ島シロソビーチにあるバーの情報をお探しですか?

ミサキミサキ

そうなんです!
セントーサ島のシロソビーチ沿いを歩こうと思ってるんですが、
海の雰囲気を満喫しながら、バーでビールでも飲みたくって。
たしか、ありましたよね?


そうですね!
シロソビーチ沿いには何件かバーはあります!

カラッ!と晴れた日は、
砂浜歩いてるだけで、もう汗だくなっちゃいますし、
ビールを飲みたくなっちゃう気分わかります!

ということで今回は、
セントーサ島のビーチ沿いにあるバーの1つ「ビキニバー」にフラッと立ち寄ってみました。

いったいどんなバーだったか?写真を織り交ぜながらお伝えしますね。

それでは、さっそく行ってみましょう~。^^



セントーサ島のバー「ビキニバー」を調査!!

ドーン!っていきなり外観。


そう、ここがセントーサ島のビーチ沿いにあるバーの1つ「ビキニバー」。

ミサキミサキ

ビキニバー…っていう名前がなぜそういうお店の名前なのか気になるけど…


ミサキミサキ

それに、シンガポールらしい強い雨が降ってきたらどうなるのかしら?


うーむ…ちょっと壊れやすそうな造りのバーですが、
降りやむまで待つしかないですね…。(-_-;)

ビーチ沿いにも座席はある

個人的にはコッチの座席の方がおすすめかな。


東南アジアの有名ビーチのような真っ青~なビーチは眺められませんが、
常夏のシンガポールの暑さを満喫してる!って感じにはなれるはず。

ビールのプロモーション看板を発見

ミサキミサキ

っていうか、毎日やってるんだ…プロモーション


Bintang Beerが、
2本14.00SGD

ビキニバーに来るといつも思うのですが、
なぜ、インドネシアのビールブランド「ビンタンビール推し」なのかな…と。

そんなことを、毎回思いながら店内に入ると…

天井にビンタンビールの空き瓶が…

(;゚Д゚)!!

首吊り状態…

無数のビンタンビールの空き瓶…

WasaBiWasaBi

強風が吹いたら、
ビールの空き瓶がぶつかり合って割れないのかな…


なんて思いながらも、
インパクトありますよね、この天井。笑

ミサキミサキ

もうさ、ビンタンバーでもいいんじゃない?

でも、ここビキニバーだもんね…なんでだろ?
やっぱ気になる

ビキニバーというお店の名前の理由は…

スタッフさんが、ビキニ!


あっちもこっちも、ビキニ!

なので、ビキニバー!(なはず…いや絶対そうだ!)

と、

  • ビンタンビールの空瓶だらけの天井
  • ビキニ姿のスタッフさん

を見つめつつ、カウンターへ座ると…

氷で冷やされてるビンタンビールを発見!!

ミサキミサキ

冷蔵庫で冷やしてるんじゃないのね!笑


ケンタケンタ

氷も溶けずにあるから、キンキン状態なんじゃないの?

ならば、早速…

プローモーションのビンタンビールをオーダー

もっとたくさんビールが入っていれば見栄えが良いけど、

今日は、1人でフラッと入ったため2本だけ。

ツマミはスパイシーチキン!

甘辛なソースが掛かったチキンがビールのツマミにピッタリ!

ドリンクや料理は他にもあります

とはいっても、料金はやはりお高め。

まぁ、こればっかはしょうがないですね…

ちなみに、
掛かった料金は、

  • ビンタンビール(2本) 14.00SGD
  • スパイシーチキン(ハーフ) 10.00SGD

税金とサービス料がプラスされて、
合計25.94SGD!!(約2,000円)

でもでも!
なんと、ここビキニバーのサービス料は1%!

だいたい、サービス料は10%取られるのに1%!

なんで1%かは….わかりません….(まさか、ビキニ姿のスタッフさん、間違えてないよね!?)

ロケーション

住所:50 Siloso Beach Walk, #01-01, 099000


セントーサエクスプレスの終着駅「ビーチステーション」から徒歩で行けちゃいます!

それでは最後に、セントーサ島バービキニバー」についてまとめました。^^





まとめ

  • セントーサ島のビーチ沿いにバーはいくつかあります
  • ビキニバーは、スタッフさんがビキニ姿
  • なぜか、ビンタンビール推し
  • ビーチ沿いでビールを飲むことできちゃいます!

いかがでしたでしょうか?

セントーサ島のビーチ沿いにある「ビキニバー」。

セントーサ島のシロソビーチ沿いには、
他にも何件がバーがあるので、
お店を覗いて気に入ったバーで飲むのもいいでしょうね!

それでは、セントーサ島バーを楽しんできてくださいね~。^^









セントーサ島については他にも記事を書きましたのでよろしかったらお立ち寄り頂けると嬉しいです。^^

セントーサ島ホテルをお探しのあなたはコチラ!

セントーサ島ビーチトラムバスのことを知りたいあなたはコチラ!

セントーサ島リュージュを楽しもうかと考えているあなたはコチラ!

セントーサ島への行き方をケーブルカーでお考えのあなたはコチラ!

セントーサ島ビーチに行きたいあなたはコチラ!

ユニバーサルスタジオシンガポール混雑が心配なあなたはコチラ!